時は流れ

帰国してから全くこのブログに手をつけていなかったのですが
5月も中旬に入り、そう言えば昨年の今頃は・・・と思い出し久しぶりに
ブログを更新しています。

僕の卒業式は5月22日。ちょうどその1週間前に両親が日本から到着し
昨年の今頃は両親とゴルフを一緒にプレーしたり、市内観光をしたりと
卒業までの僅かな日々を満喫していました。

卒業してからの1年間は本当に早かった、というのが正直な感想です。
卒業前に描いていた1年後の自分の姿とピッタリ合っているか、と聞かれると
決してうん、とは言えませんが、それでも希望通りの職場でなんとか1年
過ごせることができ多少ホッとしています。

この1年は大学院で学習した知識と今までの社会人生活で培った経験を
総動員した年でした。知識の方では大学院で学習したことをバランス良く
活かすことができましたが、経験の方で活かせたのは対人スキルのみ。
というより、対人スキルがいかに大事なスキルか、ということを思い知ら
されました。

周りと良い人間関係を作ることが出来てこそ初めてその人の能力・個性が
活きるのです。入社から周りの人に本当に助けられた1年でしたので
次の1年は精一杯、恩返しして行きたいと思っている今日この頃です。

社会人生活を再び始めてから最初の半年は新しい環境に慣れるのに必死で
周りが良く見えなくなっていたり、心に余裕がなくなっていたと思います。
また、留学が終わり何か目標を見失ってしまったところもあり、日々ただただ
業務をこなしている、という感じでしたが、今はまた昔のようにヤル気が出てきました!

今後も新たな目標に向けて、日々精進して行きたいと思っています。
またブログも昔ほどではないですが、時々更新して行きたいと思います。
今後共、宜しく御願いします!
Comments
Post a comment
Only the blog author may view the comment.