久しぶりのゴルフ

今日は授業がない「Reading Day」だったので、先ずは早朝に
近所のガソリンスタンドに車検を受けに行きました。

毎年1回、車検を受けることが州から義務付けられているのですが
学校等で忙しくなかなか受けられませんでした。昨年の車検の
有効期限は今年の8月迄。

1ヶ月近く警察に見つかったらどうしようかな?とビクビクしながら
運転していたのですが、ようやく今日でその生活ともお別れです!

日本の車検と違い、検査代金は16ドル(約1600円)とそれほど
高くありません。自宅に届くチラシにはよく「車検タダでOK」の謳い
文句が並んでいるのですが、これは結構危険です。

この検査代を無料にする代わりに検査で通らないという名目
でいろいろな部品を交換し、結果的に高額な請求をされるのが
目に見えています。

今回は検査代の他に、ワイパー交換代を請求されたのですが
想定内であったのでスッキリ支払ってきました。。

そして夕方からは2年生になって初めてゴルフに行きました!
久しぶりすぎて思うようにボールが飛ばなかったのですが、
打っている内に徐々に慣れ最後は数ヶ月前にラウンドした
ときのようになっていました。

6番ホールでは2打目を打ち終わったあと振り返ると、10m程先に
鹿の群れ(5、6匹)がいてビックリ!しました。。ゴルフ場に鹿は
想定外でした。。4番ホールのティーグラウンドにはモグラが
いたりと今日はシャーロッツビルの自然を感じました。

さて明日は就職活動のためロサンゼルスに向かいます。。
ワシントンDCからは飛行機で5時間、時差が3時間あり、国内の
移動とは思えません。ロサンゼルスは大学での交換留学以来で
約10年ぶり!西海岸の空気を吸える懐かしさに面接はもう
どうなっても良いかな、と思う出発一時間前です。
Comments
Post a comment
Only the blog author may view the comment.

Trackbacks


Use trackback on this entry.

ユピテル(YUPITERU) ゴルフスイングトレーナー ATLAS GST-2(A)アドバンス GST-2(A) |ユピテル(YUPITERU)

ユピテル(YUPITERU) ゴルフスイングトレーナー ATLAS GST-2(...